資金計画- FUNDING PLAN -

HIKAGEの資金計画

家を建てるための資金は大きな負担となりますが、それが人生の全てではありません。毎日の生活費や、教育費、医療費、老後の生活費など、将来必要となる費用を見据えた上で、資金計画を立てることが求められます。無理をせず、ご家族様に見合った住宅ローンを組むことで、安定した生活を送ることができ、将来の不安も取り除くことが可能となります。

家づくりは
資金計画からはじまります!!

家づくりを計画するうえで、資金計画はとても大切です。
多くのご家族様がお家の購入を考え始める前に

住宅ローンの返済をしていけるのか不安...

いくらで、どんな家が建つの?

新築の費用や予算は、どうやって決めるの?

など、分からないことばかりです。

HIKAGEでは、ご家族様それぞれのライフプランに合わせた
「無理をしない資金計画」を立てることを最優先としています。

「借り入れできるお金」「返せるお金」は違います。
いくらまでなら無理なく返済していけるかを把握した「最適な資金計画」をご提案し、
安心して住まいの購入を進められようにサポートいたします。

【住宅を建てるときに必要な費用】

これらを含めた全体の資金計画を立てることをおすすめしています。

土地の購入費用
※土地を持っていない方

本体建築
工事費

別途工事費
(付帯工事費)

諸費用

人生の中で一番大きな買い物だからこそ、
後悔しない家づくりをしていきましょう。

住宅購入費用だけでなく、住み続けるためにかかる維持費を考えた資金計画

限られた資金の中でこだわりやご要望を最大限取り入れた資金計画

住宅ローンはもちろん、将来のライフスタイルまで考慮した資金計画

お金に対する知識がない初心者でもわかりやすい資金計画

お客様のゆとりある生活を最優先に考えた資金計画

▶資金計画の流れ

STEP
1

資金計画で総予算を把握

ライフプランシミュレーションを実施

STEP
2

お客様の要望をヒアリング

イメージシートを活用しながら、具体的にご要望をまとめます

STEP
3

標準仕様をベースにプランを作成

耐震構造を基準に、コストを考えたプランを作成

STEP
4

仕様変更・オプション等の金額把握

常に総予算を確認しながら、資金計画書を作成

STEP
5

総予算を算出

追加費用が、のちに出来るだけかからないように算出

▶住宅ローンなどでも、
メリットを受けられます

HIKAGEでは、
長期優良住宅を全棟取得
しております

【長期優良住宅の認定を受けた際に利用できる制度】

減税 所得税
(住宅ローン控除)
控除の限度額を拡充
所得税
(投資型減税)
標準的な性能強化費用相当額の一部を控除
登録免許税(保存登記)
登録免許税
(保存登記)
税率の引き下げ
登録免許税
(移転登記)
税率の引き下げ
不動産取得税 控除額の上限を拡充
固定資産税 減税期間を延長
住宅ローン フラット35S 借入金利の引き下げ
保険 地震保険 保険料の割り引き

※2023年9月1日現在
※お客様の状況により、一部利用できない場合があります

過去に資金セミナーに参加された方の声

他社をいくつか見てきましたが、資金についてわかりやすく説明をしてくれたのは今回が初めてでした。
(富山市 30代前半 男性)

予算の決め方がわからず、漠然と家づくりを進めようとしていましたが、今回のセミナーで自分たちが無理なく返済していける金額がはっきりと分かりました。
(射水市 20代後半 女性)

住宅ローンのこと以外にも、自分たちが受けられる補助金・住宅取得支援制度について知ることができてよかった。
(富山市 30代後半 男性)

住宅に関して、ご相談・ご質問等ありましたら、
お気軽にお問い合わせください。